お知らせ
クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)として指定を受けました。
熱中症対策の一環として、危険な暑さから身を守り、どなたでも自由に休憩していただけるよう、佐野市と協定を結び、『クーリングシェルター』として施設の一部を一般に開放しています。期間は10月22日まで(土・日・祝日を除く)となります。
シルバー人材センター活動への支援の要請を行いました。
令和7年8月21日(木)、鈴木 弘理事長が佐野市及び佐野市議会を訪れ、金子 裕佐野市長に対し、「地域社会に貢献するシルバー人材センターの新たな決意と支援の要望」と題した決議文をお渡しし、活動への支援を要請しました。
熱中症の恐れがある作業者に対する処置
熱中症の重篤化を防止するため、労働安全衛生規則が改正され、令和7年6月1日から施行されました。
この改正により、熱中症対策が事業者に義務付けられました。
以上の内容を踏まえて、対応フロー図を作成しましたのでご覧ください。
「知って得するカーボンニュートラル!」
講習会のお知らせです!
「知って得するカーボンニュートラル!」
家庭でもできる情報を知り、地球にも家庭にも優しい生活スタイルを実現しましょう。
電気代節約にもつながります。
ぜひ、ご参加ください!!
▷日時 令和7年8月1日(金) 14:00~15:00
▷会場 佐野市シルバー人材センター会議室
▷対象 市内在住の60歳以上の方
▷講師 佐野市気候変動対策課職員
▷定員 30名
▷申込 令和7年7月25日(金)まで
電話にて、シルバー人材センター0283-23-7765
「知って得するカーボンニュートラル!」
家庭でもできる情報を知り、地球にも家庭にも優しい生活スタイルを実現しましょう。
電気代節約にもつながります。
ぜひ、ご参加ください!!
▷日時 令和7年8月1日(金) 14:00~15:00
▷会場 佐野市シルバー人材センター会議室
▷対象 市内在住の60歳以上の方
▷講師 佐野市気候変動対策課職員
▷定員 30名
▷申込 令和7年7月25日(金)まで
電話にて、シルバー人材センター0283-23-7765
令和7年度定時総会について
令和7年6月19日、当センターの令和7年度定時総会を佐野市田沼中央公民館大ホールにて開催いたしました。
決議事項である「令和6年度決算承認の件」および「理事・監事選任の件」につきましては、いずれも過半数を超えるご賛成をいただき、原案どおり可決・承認されました。
ご出席いただいた会員の皆さま、また総会運営にご協力いただきました関係者の皆さまに、心より御礼申し上げます。
植木剪定・草取り・機械除草の就業会員募集!!
入会案内チラシ(裏面)
事務所移転のお知らせ
ホームページをリニューアルしました
このたびホームページをリニューアルしました。
最新の情報や活動状況などを掲載していきます。
ぜひ、ご活用ください。
最新の情報や活動状況などを掲載していきます。
ぜひ、ご活用ください。