お知らせ一覧
◆センターからのお知らせ
2月1日より入会促進キャンペーン実施します!
-
3月8日(水)互助会 日帰り研修旅行の参加者募集します。
先着15名です!※詳細はPDFをクリック→ -
2月1日より入会促進キャンペーン実施します!
-
下記の「ねんりん秋市」開催に伴う駐車場規制のお知らせ ⇒
-
令和4年 11月3日(木・祝)に「ねんりん秋市」開催! ⇒
- ◆当センターの「ふるさとクラブ」の様子がFBCに紹介されました!
- ◆NEWSポストセブンでも、当センターの取組みが紹介されました!
- 5月19日発売の「女性セブン18号」(6月2日号)の「60歳からの仕事の流儀「元気だから働くのではなく、働くから元気になる」」の誌面に、「105才でも現役!地域に根ざしたお仕事いろいろ」として、大野市を含むシルバー人材センターの取組が紹介されました。
-
◆福井県自転車条例が制定されました!7月1日より施行されます◆
安心して自転車を利用するためにも、会員の皆様には自転車保険等の加入をお願いします。
ヘルメットの着用、自転車の定期的な点検整備に努めて下さい。 -
センター職員の新型コロナウイルス感染についてお知らせ
※詳細はPDFをご確認ください → -
令和4年4月ご請求よりコンビニエンスストアから入金ができます。
これに伴い、事務所での収納を原則として終了します。詳しくはPDFをご覧ください→ -
シルボンヌ全国大会 IN TOKYO 2021での事例発表
◆内閣府「女性のチャレンジ支援賞」の事例発表がYouTubeで閲覧できるようになりました!◆
1:38:54~ 大野市シルバー人材センター事例発表
2:43:06~ 感想 - ◆ 日々URALAさんで「ココ・のーそん」が紹介されました ◆
- ■ 新型コロナウィルス抗原定性検査が無料で受けられます!!(8月31日まで)
- ◆ 就業情報はここから ◆
-
◎入会促進キャンペーン 令和4年2月1日~3月31日◎
-
「インスタグラム」 「Facebook」で当センターのCMを閲覧できます!
- ❤ まごころ食堂より ❤
- ◆ 広報誌 シルバーアンテナ おおの 58号・瓦版122号発行 ◆
-
◆ 2月5日(土)雪見灯ろう制作ボランティア(お仕事としての募集も)は中止となります ◆
-
◆ 就業体験募集!!(申込書) ◆
- ■ 新型コロナウィルスに係る会員の対応基準及び抗原検査キット提供基準を定めました ■
- ◆パソコン講座 年賀状を作ろう◆
- 令和3年度「丸川大臣と女性のチャレンジ賞受賞者との意見交換会」
-
♡ 丸川大臣からコメントをいただきました ♡
-
♡福井県生涯現役促進地域連携協議会が新聞掲載した「シニアの力」を是非ご覧ください❢❢❢
- ♡ ねんりん茶屋のーそんの抹茶ソフトが"日々URALA"で紹介されました ♡
- ◆ 内閣府の女性のチャレンジ支援賞の受賞決定!! ◆
- ◆令和3年度 通常総会を開催しました!◆
- ◆ 令和2年度 経験交流会が開催されました ◆
- ◆福井新聞に『ねんりん夏市』の情報記事◆
-
◆ねんりん茶屋のーそんがテイクアウト始めました!!
-
◆新型コロナウイルス感染症予防と感染拡大の防止方法について
- ◇月刊シルバーに当センターの六次産業の取組みが紹介されました◇
- ◇ 北川幸子会員の声 月刊「厚生労働」に掲載 ◇
- ◆ 当センターの取組みが全国農業新聞で紹介されました ◆
- ☆ 仲間になって一緒に楽しみましょう! ☆
-
◇ 大野市シルバーまごころ訪問サービスセンターのご利用を ◇
- ◆定期講座の受講生を随時募集中!!◆
-
◆ 結くるみができました ◆
- ♡ 全シ協の独自事業マルシェに出展しています ♡
- 会員募集! 60歳以上の市内在住のみなさん。シルバーの仲間になりませんか?
- 入会説明会のご案内