公益社団法人八代市シルバー人材センター

電話番号
0965-33-2711
平日8時30分~17時まで(土、日、祝日は休み)

パワースポット同好会

みなと消防署訪問

パワースポット同好会番外編

令和7627日金曜日、パワースポット同好会の会員7名で、新しくできたみなと消防署を訪問しました。
 最初に吉村署長から、施設の概要や設備の特色について説明を受けました。その後、実際に館内を案内してもらい、食堂や、仮眠室、出動準備室などを見て回りました。令和73月に竣工した建物は最新の設備を備え機能的に設計されていました。その中で、仮眠室は以前2人部屋であったものがプライバシーに配慮し完全な個室になり、いびきで眠れず苦労することが無くなりましたとの笑い話もありました。

ここで会員から、テレビなどでよく見るポールを滑り降りて出動されるのか、との質問がありましたが、現在は危ないので使用していないとのこと。実際にみなと消防署にもポールは設置されていませんでした。
 迅速に出動することはもちろん大切ですが、それに加えて状況の把握や簡単なシミュレーションをして隊員全員で情報共有して出動しているとのこと。実際に通報があると通報者の位置情報がパソコンの画面に表示され、それをもとに消火栓や防火水槽の位置や風向きを確認しています、とのことでした。
 また、最近では軽易な救急の出動回数が増加しており、本当に救助を必要としている人に手が届かなくなることが危惧されるというお話もありました。
 最後に水消火器を使った消火訓練を行い訪問は終了しました。
普段めったに足を踏み入れることができない施設の見学や現状を聞かせていただき、非常に充実した時間を過ごせました。

みなと消防署の皆さん、お忙しい中本当にありがとうございました。