お知らせ
各種お知らせ
会員向けスマホ活用セミナー参加者募集中!
スマートフォンの基本的な操作方法から、インターネットの使い方、Googleマップの使い方をはじめ、
スマホの料金や個人情報について等、安全に使用するための講演となっています。
ぜひご参加ください!
詳細はこちらからご覧ください
【日 時】2月21日(金)13時30分~15時30分
【会 場】「越谷市コミュニティーセンター(視聴覚室)」
越谷市南越谷1-2876-1 ※駐車場有料(自己負担)
【対 象】シルバー人材センター会員
【定 員】80名
【締 切】2月6日(木)
【申込み】電話(048-967-4311)担当:濵田
【主 催】公益財団法人いきいき埼玉様
【セミナー運営】コネクシオ株式会社様
スマホの料金や個人情報について等、安全に使用するための講演となっています。
ぜひご参加ください!
詳細はこちらからご覧ください
【日 時】2月21日(金)13時30分~15時30分
【会 場】「越谷市コミュニティーセンター(視聴覚室)」
越谷市南越谷1-2876-1 ※駐車場有料(自己負担)
【対 象】シルバー人材センター会員
【定 員】80名
【締 切】2月6日(木)
【申込み】電話(048-967-4311)担当:濵田
【主 催】公益財団法人いきいき埼玉様
【セミナー運営】コネクシオ株式会社様
親と子の教室【にじいろ】~クリスマス会~開催いたしました!
令和6年12月19日(木)親と子の教室にじいろ~クリスマス会~を開催いたしました。
クリスマス会ということもあり、「あわてんぼうのサンタクロース」にあわせ体を動かしたり、サンタさんが会員手作りのクリスマスプレゼントをお渡しするなど、終始とても和やかな雰囲気で行われました。
ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
次回は3月頃の開催を予定しております。
詳細決まり次第ホームページ等でお知らせいたします。
こちらもどうぞ >>>当日の様子
クリスマス会ということもあり、「あわてんぼうのサンタクロース」にあわせ体を動かしたり、サンタさんが会員手作りのクリスマスプレゼントをお渡しするなど、終始とても和やかな雰囲気で行われました。
ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
次回は3月頃の開催を予定しております。
詳細決まり次第ホームページ等でお知らせいたします。
こちらもどうぞ >>>当日の様子
親と子の教室【にじいろ】~クリスマス会~開催いたします!
子育てに悩みをお持ちの方、自分の時間を少しでも持ちたいとお考えの方で、子育て中のお母さん(お父さん)を対象とした子育て支援事業の一環としてクリスマス会を開催いたします。
サンタさんからのプレゼントもございますので、ぜひお越しください。
※個人情報には十分配慮いたします。
【日 時】12月19日(木)10時30分~11時30分
【会 場】越谷市東越谷1-5-6 産業雇用支援施設 3階
シルバー人材センター会議室 ※駐車場有
【対 象】未就園児を子育て中の親子
【定 員】6組
【持ち物】親子の飲み物、オムツ、バスタオル
【参加費】無料
【申込み】電話(967-4311)もしくは WEB受付
付添いや見学も可能ですので、ぜひお気軽にお越しください!
サンタさんからのプレゼントもございますので、ぜひお越しください。
※個人情報には十分配慮いたします。
【日 時】12月19日(木)10時30分~11時30分
【会 場】越谷市東越谷1-5-6 産業雇用支援施設 3階
シルバー人材センター会議室 ※駐車場有
【対 象】未就園児を子育て中の親子
【定 員】6組
【持ち物】親子の飲み物、オムツ、バスタオル
【参加費】無料
【申込み】電話(967-4311)もしくは WEB受付
付添いや見学も可能ですので、ぜひお気軽にお越しください!
令和6年度定時総会 決議通知
令和6年度安全標語・クレーム撲滅標語 入賞作品発表
安全管理・業務委員会、および理事会での選考の結果、金賞1作品、銀賞2作品がそれぞれ選出されました。
選ばれた標語は事務局に常時掲示するとともに、各種啓発事業・行事等において幅広く活用させていただきます。
入賞者の皆様、おめでとうございます!
安全標語:金賞 No5279 横手 靖幸会員
「あせらずに 手順どおりに 一歩づつ」
クレーム撲滅標語:金賞 No5796 望月 順次会員
「誠実な 姿勢で示す 信頼度」
>>>入賞作品一覧
選ばれた標語は事務局に常時掲示するとともに、各種啓発事業・行事等において幅広く活用させていただきます。
入賞者の皆様、おめでとうございます!
安全標語:金賞 No5279 横手 靖幸会員
「あせらずに 手順どおりに 一歩づつ」
クレーム撲滅標語:金賞 No5796 望月 順次会員
「誠実な 姿勢で示す 信頼度」
>>>入賞作品一覧
フレイル予防講座 開催のお知らせ!(※7/18・25は酷暑のため中止いたします。)
好評いただいております 第9回 フレイル予防講座 を開催いたします。
フレイルとは、加齢とともに心身の活力が低下した状態のことを言い、フレイルでない高齢者に比べ介護が必要になるリスクが約4倍も高いことが分かっています。
本講座ではフレイルにならないための栄養についての講義や筋力運動、脳トレゲームなどを行います。
前回に引き続き、会員以外の方も参加できる講座となりますので、ご自分だけでなく身近な方のためにも、ご友人をお誘いあわせの上、是非お越しください。
【日 時】6月13日(木)~ 7月25日(木) 毎週木曜日
14時00分~15時30分 ※全7回
【会 場】シルバー人材センター 会議室(3階・事務所隣)
【定 員】先着15名(※会員の方以外もご参加いただけます。)
【持ち物】動きやすい服装・靴、タオル、飲み物、筆記用具
【参加費】無料
【申 込】電話(967-4311)もしくは WEB受付
フレイルとは、加齢とともに心身の活力が低下した状態のことを言い、フレイルでない高齢者に比べ介護が必要になるリスクが約4倍も高いことが分かっています。
本講座ではフレイルにならないための栄養についての講義や筋力運動、脳トレゲームなどを行います。
前回に引き続き、会員以外の方も参加できる講座となりますので、ご自分だけでなく身近な方のためにも、ご友人をお誘いあわせの上、是非お越しください。
【日 時】6月13日(木)~ 7月25日(木) 毎週木曜日
14時00分~15時30分 ※全7回
【会 場】シルバー人材センター 会議室(3階・事務所隣)
【定 員】先着15名(※会員の方以外もご参加いただけます。)
【持ち物】動きやすい服装・靴、タオル、飲み物、筆記用具
【参加費】無料
【申 込】電話(967-4311)もしくは WEB受付
植木剪定研修会のお知らせ(※参加には会員登録が必要です)
下記日程で、適正検査を兼ねた植木剪定研修会を実施いたします。興味がある方はぜひご参加ください。
日 時 令和6年9月11日(水)及び12日(木)9:00~16:00
日 時 令和6年9月11日(水)及び12日(木)9:00~16:00
除草研修会のお知らせ(※参加には会員登録が必要です)
下記日程で、適正検査を兼ねた除草研修会を実施いたします。興味がある方はぜひご参加ください。
日 時 令和6年6月19日(水)9:00~12:00
場 所 東越谷1-5-6 シルバー人材センター会議室(3階)他
申込 WEB受付
日 時 令和6年6月19日(水)9:00~12:00
場 所 東越谷1-5-6 シルバー人材センター会議室(3階)他
申込 WEB受付