公益社団法人名古屋市シルバー人材センター

052-842-4688

受付時間:9時~17時(土、日、休日及び年末年始を除く)

メニュー

活動報告

◆各種研修会の報告

令和6年度 接遇研修を開催しました

開催日 令和6年6月26日(水) 午前10時~11時30分
場 所 高齢者就業支援センター
内 容 事例から学ぶ 良好な関係を築くための接遇とは
講 師 株式会社マナーマネジメント名古屋代表取締役 篠田千晴氏
参加者 73名

元客室乗務員で企業等でマナー講師としてご活躍される篠田氏を講師に招いた接遇研修も、今回で6回目となりました。
大変好評な研修で、毎回多くの方にご参加いただいております。
実際に名古屋市シルバー人材センターであった応対事例(苦情)をもとにした事例学習形式の研修です。
参加された方は初対面にも関わらず、和気あいあいと意見交換する姿が印象的でした。

◆同様の内容の研修を、令和6年12月24日(火)にも開催します。
今回参加できなかった会員の皆様はぜひご参加ください。

シルバーレディース企画「女性限定入会説明会」を開催しました

開催日 令和6年3月8日(金)午前10時~正午
場所  高齢者就業支援センタ―
内容  ①先輩女性会員の就業経験談
    ②健康体操(講師:株式会社あい・愛マインド 宗石氏)
    ③センター入会説明会 
参加者 67名

市内在住の60歳以上の女性を対象に、女性活躍推進委員会(シルバーレディース)主催の女性限定入会説明会を開催しました。たいへん多くの方にご参加いただき、シルバー人材センターについて知ってもらう良い機会となりました。

令和5年度 子育て支援研修を開催しました

開催日 令和6年2月19日(月)午前10時~11時30分
場所  高齢者就業支援センタ―
内容  子育て世代の今を知る ~今と昔、何が違う?~
講師  認定NPO法人子育て支援のNPOまめっこ 
             理事長 中井恵美氏
参加者 11名

会員自身の子育てや就業での経験を振り返りながら、今の子育て世代の特徴や考え方などを学びました。参加者は自身の経験を踏まえながら、熱心に講師の話に耳を傾けていました。

接遇研修を開催しました

開催日 令和5年11月2日(木)午前10時~11時30分
    令和6年2月5日(月)
午前10時~11時30分
場所  高齢者就業支援センタ―
内容  事例から学ぶ 良好な関係を築くための接遇とは
講師  株式会社マナーマネジメント名古屋 代表取締役 篠田千晴氏
参加者 延85名

元客室乗務員であり、企業等でマナー講師としてご活躍されている篠田氏を講師に招き、適切な接遇について学びました。実際の対応事例(苦情)をもとに、「自分が相手の立場だったらどう感じるか」「どう対応すれば良かったのか」など、参加者同士で話し合い、積極的に意見交換を行いました。

令和5年度 清掃研修を開催しました

開催日 令和5年12月6日(水)午前10時~11時30分
場所  高齢者就業支援センタ―
内容  基本を知ればラクして綺麗に~目からウロコの清掃講座
講師  株式会社ドットニュース 杉千郷氏
参加者 64名

会員の皆さんに清掃の仕事に関心を持っていただき、多くの方が就業につながることを目的に毎年開催しています。
年間500件以上の清掃等の現場に携わり、セミナー講師としても活動される杉先生にご講義いただきました。
汚れの性質や清掃の手順、道具や洗剤の適切な使い方など、就業先や自宅ですぐに活用できるポイントが多く、参加者が熱心にメモを取る様子が見られました。

シルバーレディース企画「第2回 きらくな茶会」を開催しました

開催日 令和5年9月2日(土)午後1時30分~3時30分
場所  高齢者就業支援センタ―
内容  口と体の簡単体操、茶会(意見交換会)、
    みんなで歌おう、記念撮影
参加者 44名

3年半振りに開催した「きらくな茶会」、大いに盛り上がりました!参加者は文字どおり「きらくな」雰囲気の中、お茶を飲みながら様々な話に花を咲かせていました。

令和5年度第1回 介護スタッフ全体研修を開催しました

開催日 令和5年7月25日(火)午前10時~1145
    令和5年7月28日(金)午後2時~345
場所  高齢者就業支援センタ―
内容 講義「食生活に注意して骨密度の低下を防ぎましょう」
講師 東海学園大学健康栄養学部 教授 中出美代氏
参加者 58名

東海学園大学の教授である中出氏を講師に招き、骨密度低下を防ぐための食生活やカルシウムを多く含むレシピについて学びました。
参加会員は、骨の健康度チェックを通して自身の状態を確認し、健康な身体づくりについて熱心に受講していました。

健康づくり講習会を開催します

開催日 令和5年3月20日(月) 午後2時~3時30分

場所 名古屋市高齢者就業支援センター

内容 講義・実技「高齢者の転倒予防」

講師 健康運動企画センター 植屋節子氏

センターに報告される事故の多くは、お仕事中や行き帰りの途中の転倒によるケガです。高齢者の転倒は、骨折・入院といった重大な結果を招きかねません。また、昨今の外出自粛による運動不足は、体力低下につながります。

転倒リスクを予防し、体力を維持するための自宅でできる運動を、実際に体を動かしながら学びます。また、参加会員の皆さんに反射材をお配りする予定です。【写真は平成30年度実施風景】

接遇研修を開催しました

開催日 令和5年3月15日(水) 午前10時~11時30分
場所 名古屋市高齢者就業支援センター大会議室
内容 講義「事例から学ぶ 良好な関係を築くための接遇とは」
講師 株式会社マナーマネジメント名古屋 代表取締役 篠田千晴氏
参加者 72名

元航空会社の客室乗務員として活躍された「おもてなしのプロ」の先生を講師に招き、実際にあった応対事例をもとに、利用者等への適切な対応や、気持ち良く利用していただくための心配り等の技術を学びました。
研修でのグループワークでは、他の参加者と積極的に意見交換する様子が見られ、参加者の皆さんの意欲の高さが感じられました。

認知症サポーター養成講座(兼駐輪場就業会員研修)を開催しました

開催日 令和5年3月2日(木) 午前10時~11時30分

場所 高齢者就業支援センター
参加者 71名(うち駐輪場会員30名)
講師 昭和区西部いきいき支援センター職員

認知症になっても住み慣れた地域で暮らし続けるためには、より多くの人が認知症について正しく理解することが必要です。就業中に認知症の方と接する時の心構えとして、基礎的な知識や、正しい対応方法を学びました。

コンプライアンス研修を開催しました

開催日 令和5年2月8日(水) 
場所 高齢者就業支援センター
内容 講義「コンプライアンスとは~派遣会員として守るべきこと・とるべき行動を考える~」
参加者 22名

派遣で一定期間就業している会員を対象に、コンプライアンス研修を実施しました。

令和4年度毛筆宛名書き判定会・講習会を開催しました

開催日 令和4年12月7日から令和5年2月22日 

場所 高齢者就業支援センター

参加者 判定会17名 講習会9名

シルバー会員で希望者を対象に毛筆宛名書き判定会を行い、就業または次年度の判定会に向けて9名が講習会に参加しました。