シルバーさろん「夢」
活動のようす
※ 画像をクリックすると拡大表示します
「フラワーアレンジメント教室」受講者大募集!!です
今回は「ボタニカルキャンドルホルダー」を作ります。
四角いガラスの中に好きなお花を敷き詰めて、真ん中にはキャンドルホルダーをセットします。完成品に火を灯せばより一層きれいに見えます。
開催日時:令和7年9月24日(水) 10時30分~12時
開催場所:シルバー人材センター 多目的室
参 加 費:2,500円(材料費)
持 ち 物:ハサミ *材料は全てこちらでご用意致します。
そ の 他:参加には申し込みが必要です。9月16日(火)が締め切りなのでそれまでにまずはお電話下さい。
精華町シルバー人材センター ☏ 0774-34-0940
「おはりこ教室」開催しました
令和7年6月27日(金)午後から「おはりこ教室」を開催しました。
今回も、精華台で本格的に裁縫を教えられている先生方々が来て下さりました。それぞれ、作りたい作品を考えながら、分からない所は、先生にアドバイスをもらったり、手伝ってもらいながら、取り掛かります。時折おしゃべりを交えながら、とても楽しい時間になりました。参加された会員の中には、着なくなった着物の糸をほどいて、リメイクを考えている方もいらっしゃいました。まだまだ始まったばかりのお針子教室。これからが楽しみですね。
「わなげ講習会・ゲーム大会」を開催しました
令和7年6月20日(金)に、「わなげ講習会・ゲーム大会」を開催しました。
フレンドリー情報センターの講師の方が来てくださり、輪投げの投げ方のコツ、得点の数え方、姿勢など教えてくれました。最初はストレッチで身体をしっかりとほぐしました。
その後、チーム対抗戦で、ボードにある9つの全ての棒にいかに早く輪が入るかを競い合いました。周りの会員さんも、応援に力が入り、とても盛り上がりました。
次に個人戦では9回投げた得点順に順位をつけ、盛り上がりました。全員が1つ以上の輪を入れることができ、みなさんかなり上達し、とても驚きました。
「おはりこの会 始まります」
「ベリーズけいはんなコンサート」を開催しました
「第4回ceriseコンサート」を開催しました
シルバーさろん「夢」で特別イベント「健康体操」を開催しました。
「新年会 わなげ講習会」を開催しました
喫茶こころによるパン販売を開催しました
「ながたんバンド」による新年会コンサート を開催しました
「町内学生さんによるクリスマスコンサート」を開催しました
「喫茶こころ」によるパンの販売
去年も大好評だった、手作りパンを100個限定出張販売です。大人気のクリームパンをはじめ、何種類ものパンが並び、さろんのコーヒーと一緒にホッと一息されました。
ふるさと案内人の会による語り(講演会)
【フラワーアレンジメント教室】を開催しました
「チェアヨガ」を開催しました
【チェアヨガ】
令和6年10月10日(木)にチェアヨガを開催しました。
椅子に座ってできる、チェアヨガ。今回、2回目の開催です!
足腰に自信のない方も手軽にできるヨガでした。みなさん、終わった後には、ほんのり身体がポカポカ。
これから寒くなり、なかなか外出がおっくうになる時期です
自宅でも簡単にでき、みなさんにおススメしたくなるヨガでした。
シルバーさろん「夢」を開催しています
「eスポーツ体験会」を開催しました
7月22日は、待ちに待った「eスポーツ体験会」です!
今回も、精華町にある京都廣学館高等学校の学生が来られ、サポートしてくださって、とてもワイワイ盛り上がりました。
人気のゲーム「太鼓の達人」で、大盛り上がり!
音楽に合わせて、バチを使って、太鼓をたたいて楽しみました。
すいかゲームもやはり大人気!みなさん各々楽しんでいました。
松山市SCさんは、デジタル化の取り組みを進めており、「デジタル倶楽部Well」を新たに設立されました。
今回の対戦ソフトは、Nintendoぷよぷよeスポーツ。
オンライン画面上で遠く離れた松山市SCさんと交流でき、勝ったり負けたりをくり返しながら、お互い大盛り上がり。
松山市SCさんにも、とても有意義な時間を過ごすことができたとコメントをいただきました。盛り上がりを見せるeスポーツ。
今後は目指せ!ねんりんピック!?