理事会・委員会報告
委員会活動報告
各委員会活動報告
理事会活動
255文字迄可能
総務委員会活動
255文字迄可能
事業委員会活動
3月期事業委員会の活動状況について
1)新入会員の加入
・合計 11名( 男性7人、女性人、未回答2人)
2)草刈機の使用方針
・学校法人は条件付きで使用する。安全講習会も受講する等
3)就業開拓委員からの報告
・新年度に向けて既存企業への訪問活動(9社訪問)
4)新入会員研修会の資料の改訂
・6件の意見があった
5)その他
・新入会員研修会は6月までの担当者を決定
・就業相談会の開催 ⇒ 3月31日(月)3名応募
・シルバー人材センターの就業規約の一部改正
以上報告いたします。
1)新入会員の加入
・合計 11名( 男性7人、女性人、未回答2人)
2)草刈機の使用方針
・学校法人は条件付きで使用する。安全講習会も受講する等
3)就業開拓委員からの報告
・新年度に向けて既存企業への訪問活動(9社訪問)
4)新入会員研修会の資料の改訂
・6件の意見があった
5)その他
・新入会員研修会は6月までの担当者を決定
・就業相談会の開催 ⇒ 3月31日(月)3名応募
・シルバー人材センターの就業規約の一部改正
以上報告いたします。
地域・ボランティア委員会
255文字迄可能
安全管理委員会
255文字迄可能
広報委員会
4月広報委員会報告
1、広報誌 7月号「きずな」制作について
・制作スケジュールについて
原稿締切日:5月30日、編集会議:6月4日、
校正会議:6月27日、仕分け:7月11日
・編集内容について
定時社員総会他、活動紹介フェア、各種ボランティア活動、
ほっとサロン泉町、声、ねんりん、
シリーズ私たちの職場(包丁研ぎ/襖、障子張り替え/公園清掃)
レイルチェック、地域班長会議、自転車教室、安全就業標語、
行事予定、サークル活動掲示板、パソコン教室、配分金支払日
2.新HPの状況について
・4月1日より運用開始
・いくつかの項目について更新・修正を行う
・アクセス数(4/1~4/25):6996回
3.その他
・声の投稿促進を検討した。
・リーフレットの更新について協議・検討した
・Smile to Smile加入者(3月末):820 名
・事務局広報担当:清水さん
1、広報誌 7月号「きずな」制作について
・制作スケジュールについて
原稿締切日:5月30日、編集会議:6月4日、
校正会議:6月27日、仕分け:7月11日
・編集内容について
定時社員総会他、活動紹介フェア、各種ボランティア活動、
ほっとサロン泉町、声、ねんりん、
シリーズ私たちの職場(包丁研ぎ/襖、障子張り替え/公園清掃)
レイルチェック、地域班長会議、自転車教室、安全就業標語、
行事予定、サークル活動掲示板、パソコン教室、配分金支払日
2.新HPの状況について
・4月1日より運用開始
・いくつかの項目について更新・修正を行う
・アクセス数(4/1~4/25):6996回
3.その他
・声の投稿促進を検討した。
・リーフレットの更新について協議・検討した
・Smile to Smile加入者(3月末):820 名
・事務局広報担当:清水さん
女性委員会
255文字迄可能
就業委員会
255文字迄可能