公益社団法人西東京市シルバー人材センター

042-428-0787

【業務時間】8:30~17:15(土・日・祝日除く)

メニュー

会員独自の事業

独自事業

会員が自らの独自事業

家具リサイクル

エコプラザ西東京 リサイクル家具展示コーナー
ごみの減量化と資源の有効利用に貢献しています!
西東京市内のご家庭で、引越しなどで不要になった利用可能な家具を、シルバー人材センターの会員が引き取りにお伺いします。
展示コーナーでは、回収した家具を、調整・修理して、有料でお譲りしています。
タンス、食器棚、本棚、ダイニングセット、学習机など・ ・ ・。

ご注意
 お引き取りの範囲は、西東京市内のみとさせていただきます。
 直接の持込はお受けできませんのでご了承ください。

華工房

エコプラザ西東京 リサイクル衣類展示コーナー
古布からリメイクした衣類、バック、帽子、草履などの作品を展示販売します。

展示販売作品
 バッグ、ショルダーバッグ(大、中、小)・エコバッグ・
 肩掛けA4バック・帽子(大人、子ども用)夏冬入れ替えあり
 ペットボトル(夏冬入れ替えあり)
 布ぞうり(男性用、女性用、子ども用)1 年中
 小物類 小銭入れ、保険証入れ、ポーチ、自転車のハンドルカバー
 籠のカバー、エプロン

所在地、時間、電話
 所在地:西東京市泉町3-12-35 
 時間 :午前10時~午後4時 定休日(毎月第3月曜日)
 電話 :042-421-4445
お問い合わせ 
(公社) 西東京市シルバー人材センター
 時間 :原則月~金曜日 午前8時半~午後5時15分   
 電話 :042-428-0787

華工房 作品

布ぞうり、各種バック、財布、小物入れなど

和洋服リフォーム、寸法直しなど

・洋服の寸法直し、ファスナーの取替え、その他
・和服をリフォームし婦人服をお仕立てします

お問い合わせ (公社) 西東京市シルバー人材センター
 住所:西東京市富士町1-7-69
 (URプロムナード東伏見69号棟きらら内2階)
 電話:042-428-0787
 受け付けは上記場所へ
 火曜日(午前10時~午後4時)にご持参ください。
 和裁のお仕立てはお電話ください。

各種教室のご案内

特殊技能を持った当センターの会員による教室です。

◆東伏見教室の講座◆

パソコン・スマホ教室

初心者から学べる各種パソコン・スマホ教室を開催しています。
お気軽にご参加ください。マンツーマン講座も出来ます!
 ・無料体験講座:スマホ、パソコン
 ・パソコン入門
 ・基本コース :ワード/エクセル/PowerPoint/インターネット、他
 ・スマホ基本 :LINE/Android/iPhone/らくらくスマホ、他
 ・よろず相談 :知りたいところの相談
 ・個人講座  :すべての講座がマンツーマンで受講できます
 ・訪問サービス:ご自宅に訪問サービス


 詳細はこちらから ▶▶▶

着付教室

日時:月2回(木) 午前10時~正午
場所:東伏見教室
対象:一般市民 男女
月謝:2、000円から (入会金 3,000円)

華道教室

日時:月2回(土) 午後1時~午後3時
場所:東伏見教室
対象:一般市民 男女
月謝:2、000円   (入会金 3,000円)